
従来の住宅リフォームは、お住いの傷んでいる部分を修繕するなどの「家の手直し」、いわゆる「延命」を中心に行われてきましたが、昨今の“住宅リフォーム”と言えば、お子さまの成長に合わせて間取りを変えたり、ご年配者の老後の生活のためにバリアフリー化、快適に料理を楽しめるシステムキッチンユーティリティ、ゆったりとした時を共有できるリビング、そして究極の癒し空間である浴室やトイレなどの最新設備の導入、またここ数年はそれに付け加え、東日本大震災以降は地震に備えての耐震補強、断熱効果の高い外壁やサッシのエコ断熱リフォームなど、多種多様に関心が寄せられているようです。
住宅リフォームは、家を新築に建て替えるより経済的にも大変有利なうえに、管理やメンテナンスを定期的に行ない“長持ち”させながら、ライフスタイルにマッチした“暮らしやすいお住い”を、思いのほか現実的に手に入れることが出来るのではないでしょうか?
多くのお客様がおっしゃいます。「こんなに安く出来るなら、もっと早くやっておけば良かった!」
そんな一生を共にする“お住いの健康状態”をお客様とご一緒に管理し、コーディネートし、そして快適で新たなライフスタイルを提案できるような、「お住いドクター = あなたのおうちの主治医」として、細く永くお付き合いさせて頂けましたらとても嬉しく思います。もちろん、小さな仕事もとても得意ですので、どうぞご遠慮なさらずにお電話ください!